一般内科医が知っておきたい 皮膚科の話

ドキュメント皮膚科外来

中村 健一

2022年4月16日

日経BP

3,960円(税込)

医学・薬学・看護学・歯科学

かかりつけ医として様々な疾患に対応する地域の一般内科医や家庭医を対象に、 身近な皮膚疾患への対応法をその診断から治療まで指南 皮膚科の患者を増やしたい非専門医向けに、身近な皮膚疾患について解説する書籍です。患者数が多く、かつ診断に迷うことが多い疾患を中心に、豊富な症例写真を掲載しつつ、診断に至るまでの皮膚科専門医の思考経路を共有します。さらに、患者満足度を挙げるために押さえておきたいコツも紹介します。 <心得編> 皮膚科の患者を増やしたい非専門医にお薦めの疾患はコレ ライバル医院が誤診!千載一遇のチャンス? <小児に多い疾患編> 「この子、ミズムシでしょうか」と言われたら 冬季に生じる”謎”の「小児流行性暗赤色紅斑症」 みずいぼ、どう対応してる? 痒くてもみずいぼ?赤っぽくてもみずいぼ? 初公開!「ぜ〜んぜん痛くない」軟属腫の除去法 春に多い「ジアノッティ症候群」をご存じですか すぐに再発・増悪するアトピー性皮膚炎への対処法 「ニキビが治りません!」と言われたら 治りにくい「コロナ手荒れ」をどうする? <成人・高齢者に多い疾患編> 失敗しない「手荒れ」の診察(その1) 「手荒れが治りません」と言われた時の考え方 「ステロイドの塗り薬です。あまり使わないでください」!? 細菌?真菌? 皮膚感染症の「視るだけ」鑑別術 毎日が帯状疱疹!?チョロい疾患と侮るなかれ 帯状疱疹、軽い皮膚=神経痛も軽度、○か×か? つい見過ごしてしまう疾患、尋常性乾癬とは? 変な紅斑に潜む「危ない紅斑」の見分け方 ジカ熱は皮膚科開業医の門を最初に刺す 顔が赤い!痒い! そんな女性の悩みにどう対応? 外来で「肌がまだらに白くなった」と訴えられたら 老人と爪〜爪白癬外用薬を使うまでの考え方〜

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

1

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください