作って理解するOS  x86系コンピュータを動かす理論と実装

林高勲=著/川合秀実=監修

2019年9月26日

技術評論社

4,048円(税込)

パソコン・システム開発

現在広く普及している、x86系CPU搭載のコンピュータ。 本書はOSの機能を実装しながら、その姿を明らかにしていきます。 第1部ではまず、ハードウェア、ソフトウェアの基本概念や、CPUとOSの関係など、コンピュータの核となる理論を丁寧に解説します。 第2部では、x86系コンピュータに対象を絞り、レジスタの構成や、機械語命令の使い方などを詳細に検討します。 第3部は、いよいよOSの実装パートです。第1部、第2部で得た知識を生かして、マルチタスクなどのOSの機能を楽しみながら実装することができるでしょう。 なおイントロダクションでは、初学者向けの基礎知識を解説。 「2進数って何?」という方でも、x86系コンピュータとOSへの理解を深めることを可能にする一冊です。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstarstarstar
star
4.2

読みたい

3

未読

7

読書中

1

既読

6

未指定

15

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください