
イラスト図解でよくわかる! 日本の神社・お寺入門
TJMOOK
2023年5月12日
宝島社
1,210円(税込)
人文・思想・社会
ー日本人のこころの原点ー 神社とお寺の世界が知りたい! 私たち日本人は、信仰の対象としてのみならず、神様や仏教と古くから親しく付き合ってきました。 では、身近であるはずの神社やお寺、神様や仏教について、私たちはどれほどのことを知っているでしょうか? 「神社には、なぜ鳥居が建っているのか?」 「注連縄にはどんな意味があるのか?」こうした疑問に、あなたはすらすらと答えられるでしょうか? 本誌では、意外と知らない神社とお寺の世界を、イラスト図解とともに明らかにしていきます。 古くから日本の自然や日本人の生活と密接に結びついた神様や仏様を取り上げ、日本人のこころの原風景とでも呼ぶべき世界に迫ります。 次に神社やお寺を訪れたときには、いままでと違ったその風景が見えてくるー。 本誌が、そんなお手伝いをできたら幸いです。 目次 第一部 神様と神社の世界が知りたい! 第一章 これを知れば神社の基本がわかる 第二章 この神社を知れば日本神話がわかる 第三章 この神社を知れば八百万の意味がわかる 第四章 この神社を知れば神様の系譜がわかる コラム 神社の数がもっとも多い神様は? etc. 第二部 仏教とお寺の世界が知りたい! 第五章 お寺を見れば仏教の基本がわかる 第六章 お寺を知れば仏教の歴史と宗派がわかる 第七章 仏像を見れば仏教の教えがわかる 第八章 仏教と日本人のしきたりがわかる コラム なぜお葬式はお寺で行うのか?
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー