
舌をみれば病気がわかる
中医学に基づく『舌診』で毎日できる健康セルフチェッ
幸井俊高
2011年8月31日
河出書房新社
1,540円(税込)
美容・暮らし・健康・料理
表面の粘膜は新陳代謝が盛んで、三日ほどで新しいものと入れ替わるという「舌」。中医学では「舌は内臓の鏡」とされ、体内の状態を知るバロメーターとして舌の観察が重視されています。この「舌診」の考え方を、誰でも毎日、手軽にできる健康セルフチェック法として活用できるよう、やさしく一冊にまとめました。毎日1回、舌を観察することでいち早く体調の変化を感知し、病気の兆しを封じましょう。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー