
今日もあの子が机にいない
同和教育と解放教育
河出文庫
上原 善広
2018年11月13日
河出書房新社
968円(税込)
小説・エッセイ
差別は「同情融和」されるものではなく、闘うことで平等を勝ちとるという解放教育は、自らの出自をクラスで公表する「部落民宣言」やゼッケン登校を推し進めた。その体験の中で著者も家庭の崩壊から救われた。しかしある時期にその運動は退潮するー。各地の解放教育の現場を訪ね、「人権の季節」とは何だったのかを、思い出を辿りつつ検証する。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー