
クラスがまとまる! 子ども・教師・保護者のトライアングルほめ日記
手塚 千砂子 / 吉田 絵理子 / 大貫 政江 / 福井 裕子
2017年10月12日
学陽書房
1,980円(税込)
人文・思想・社会
最新の脳科学でも実証された一番シンプルな幸せ発見メソッドの「ほめ日記」。ノートと鉛筆だけで取り組める簡単ワークで、子どもの自己尊重感やポジティブ思考、クラスのまとまりや落ち着き、教師と保護者の信頼関係をスルリと引き出し、高めます! Introduction いいことずくめ! 「トライアングルほめ日記」で、子どもに、教師に、保護者に驚きの変化が起こる!! 1 無理なくできる! 教師もラクになる! 2 「ほめ日記」で「いじめない子」が育つ! 3 保護者から教師への信頼感がみるみるアップ! 4 三者で取り組めば、驚くほどの効果が! 5 教師自身が大きく成長できる! 6 基本の実践ポイント Column1 小学1年生も「ほめ日記」に夢中!--倉敷市茶屋町小学校での取り組みから Chapter1 子どもが変わる! トライアングルほめ日記 1 子どもが夢中で取り組む! 実践のポイント1 2 子どもが夢中で取り組む! 実践のポイント2 3 子どもが夢中で取り組む! 「ほめコメント」のポイント 4 「気になる子」が変わる! 実践のポイント 5 「気になる子」が変わる! 「ほめコメント」のポイント Column2 「ほめ日記」で困難を乗り越える!--甑島・長浜小学校での取り組みから1 Chapter2 クラスが変わる! トライアングルほめ日記 1 クラスがみるみるまとまる! 実践のポイント1 2 クラスがもっとまとまる! 実践のポイント2 Column3 「スクエアほめ日記」!--甑島・長浜小学校での取り組みから2 Chapter3 保護者が変わる! トライアングルほめ日記 1 保護者もみるみるポジティブに! 実践のポイント 2 保護者もみるみるポジティブに! 「ほめコメント」のポイント 3 保護者ももっとポジティブに! 「ほめ日記」のススメ Column4 情緒障害をもった中学生とーーある中学校での取り組みから Chapter4 教師が変わる! トライアングルほめ日記 1 教師も変わる! 成長する! 実践のポイント 2 教師ももっと元気になれる! 「ほめ日記」のススメ Column5 「教師は向いていない!」と葛藤する中で ●座談会ーー「トライアングルほめ日記」を実施して ●Q&A こんなとき、どうする? ●参考資料 児童用配付プリント/ほめ言葉リスト/保護者あてお手紙/教師用指導ガイド
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー