
やってみよう統計
野田 一雄 / 三野 大來
1997年1月1日
共立出版
2,310円(税込)
科学・技術
初めて統計をやってみようという人を対象に、面倒な数式を用いず(四則演算と√記号のみで、電卓があればよい)、図やイラストを使って解説。データの収集と整理の仕方から始まり、そのデータをいかに判断し、分析するか、といった基準の作成(統計・確率の考え方から各種推定法、検定法まで)をストーリー性を持たせて展開する。記述統計と数理統計のつながりを特に留意して執筆した。文科系、医薬学科系の学生向けの教科書採用良好書。 第1章 生活に役立つ統計 第2章 データの整理と特徴抽出 第3章 データの不規則性の法則ー確率分布を考える 第4章 データから結論を得るー母集団パラメータの区間推定 第5章 データから結論を得るー統計的検定 第6章 効果的な実験計画法の考え方 第7章 2つの変量の関係を調べるー回帰分析
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー