
自己と他者を認識する脳のサーキット
ブレインサイエンス・レクチャー 4
浅場 明莉 / 一戸 紀孝 / 市川 眞澄
2017年4月21日
共立出版
3,520円(税込)
医学・薬学・看護学・歯科学
私たちは毎日の生活の中で,当たり前のように自己を自己と認識している。他者との関わりも欠かすことができない。では,脳の中で自己と他者の動きや心はどのように映し出されているのだろうか。 本書では,その要となる脳部位について丁寧に取り上げ,コラムを織り交ぜながら,まず自分自身の身体や心を自分の脳でどのように表現しているかを解説する。そして,目に見えない他者の心を推測する心のはたらきである「心の理論」や「共感」の脳内メカニズムがどのようなものかを,神経心理学や脳機能イメージング研究などを通じて紹介。さらに,さまざまな動物とヒトとを比較することで,進化の過程で私たちに引き継がれてきたものについてや,ヒトに特徴的な心のはたらきについても追っていく。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー