アルゴリズム・サイエンス:出口からの超入門

アルゴリズム・サイエンスシリーズ 【超入門編】 2

岩間 一雄

2006年10月11日

共立出版

2,640円(税込)

パソコン・システム開発

研究の最先端や高速化の原理などを紹介 第1章 ウォームアップ,その1 1.1 人事部長の悩み 1.2 増加部分列と減少部分列 1.3 最長の増加部分列を求めるアルゴリズム 1.4 まとめと出典 第2章 ウォームアップ,その2 2.1 共通テストの順位計算 2.2 平均点も計算しよう 2.3 まとめと出典 第3章 情報を漏らさない 3.1 情報を漏らさないで投票する 3.2 情報を漏らさないで証明する 3.3 電話でじゃんけんをする 3.4 まとめと出典 第4章 通信量を減らそう 4.1 通信複雑さ 4.2 中央値の計算 4.3 グラフ問題の計算 4.4 まとめと出典 第5章 乱数を利用する 5.1 グラフの塗り分け問題 5.2 グラフの支配集合 5.3 グラフの最大カット 5.4 平均からのずれ 5.5 まとめと出典 第6章 オンラインアルゴリズム 6.1 競合比解析 6.2 線形リストの探索 6.3 CNN問題 6.4 まとめと出典 第7章 近似アルゴリズム 7.1 ビン詰問題 7.2 集合被覆問題 7.3 分割問題 7.4 まとめと出典 第8章 厳密アルゴリズム 8.1 探索空間の矮小化 8.2 3SATに対する局所探索法 8.3 固定パラメータ容易性 8.4 まとめと出典 第9章 幾何の計算 9.1 コンビニの出店 9.2 博物館の監視員 9.3 まとめと出典 第10章 分散アルゴリズム 10.1 リーダー選挙 10.2 ウサギと猟師のゲーム 10.3 まとめと出典 第11章 オークション 11.1 正直なオークションと競合比 11.2 競合比有界なアルゴリズム 11.3 まとめと出典 第12章 ウェブクラブ 12.1 PageRank 12.2 確率行列 12.3 PageRankの計算 12.4 まとめと出典 第13章 利己的ルーティング 13.1 プライスのパラドックス 13.2 競合比の計算 13.3 線形の遅れ関数 13.4 まとめと出典 第14章 あとがきに代えて 14.1 弾力性のあるアルゴリズム 14.2 ネットワークコーディング 14.3 まとめと出典

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

1

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

3

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください