環境評価の最新テクニック
表明選好法・顕示選好法・実験経済学
柘植 隆宏 / 栗山 浩一 / 三谷羊平
2011年11月30日
勁草書房
3,520円(税込)
科学・技術
まえがき 第1部 表明選好法 第1章 表明選好法の新展開[竹内憲司・伊藤伸幸] 1.1 表明選好法とは何か 1.2 表明選好法の手続き 1.3 表明選好法の研究動向 1.4 経済理論と基本テクニック 1.5 まとめ 第2章 表明選好法の最新テクニック1:選好の多様性[栗山浩一・庄子康・三谷羊平] 2.1 研究の背景 2.2 潜在クラスモデルの詳細 2.3 潜在クラスモデルの実際:釧路湿原における自然再生事業の評価 2.4 まとめと今後の課題 第3章 表明選好法の最新テクニック2:審議型貨幣評価[伊藤伸幸・竹内憲司] 3.1 研究の背景 3.2 審議型貨幣評価の詳細 3.3 審議型貨幣評価の実際 3.4 まとめと今後の課題 第2部 顕示選好法 第4章 顕示選好法の新展開[庄子康・星野匡郎・柘植隆宏] 4.1 顕示選好法とは何か 4.2 顕示選好法の手続き 4.3 トラベルコスト法の経済理論と基本テクニック 4.4 ヘドニック法の経済理論と基本テクニック 4.5 まとめ 第5章 顕示選好法の最新テクニック1:端点解モデル[柘植隆宏・庄子康・栗山浩一] 5.1 研究の背景 5.2 端点解モデルの詳細 5.3 端点解モデルの実際:北海道内の自然公園への訪問行動の分析 5.4 まとめと今後の課題 付録1 ヤコビアン変換 付録2 ランダムパラメータモデルの概要 第6章 顕示選好法の最新テクニック2:空間ヘドニック法[星野匡郎] 6.1 研究の背景 6.2 空間ヘドニック法の詳細 6.3 空間ヘドニック法の実際:都市公園の経済評価事例 6.4 まとめと今後の課題 第3部 実験経済学アプローチ 第7章 実験経済学アプローチの新展開[三谷羊平] 7.1 実験アプローチとは何か 7.2 実験アプローチの基本テクニック 7.3 環境経済学における実験アプローチの研究動向 7.4 実験室からフィールドへ 7.5 まとめ 第8章 実験アプローチの最新テクニック1:経済実験デザイン[三谷羊平] 8.1 はじめに 8.2 経済実験デザインの詳細 8.3 妥当性と信頼性 8.4 まとめ 第9章 実験アプローチの最新テクニック2:実験実施とフィールド実験[三谷羊平・栗山浩一・庄子康] 9.1 はじめに 9.2 経済実験の実施手順 9.3 経済実験ソフトウェアz-Treeの使い方 9.4 フィールド実験の具体例 9.5 実験アプローチにおける内的妥当性と外的妥当性 9.6 環境評価研究の今後の課題 補論 厚生測度の経済理論[柘植隆宏] A.1 はじめに A.2 消費者行動理論 A.3 価格変化の厚生測度 A.4 環境変化の厚生測度 参考文献 あとがき 索引
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X
LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー