
行政学第2版
Next教科書シリーズ
外山公美
2016年2月26日
弘文堂
2,860円(税込)
人文・思想・社会
●授業の予習や独習に適した初学者向けの大学テキスト 本書は、理論と実務の双方向からの考察を特質としている。 理論編では、行政学の基礎理論を初学者にも理解できるように解説している。実践編では、現代の行政上の諸問題について考察している。 各章末には、読者の公務員試験対策に役立つように択一問題と論述問題を掲載した。すべて国家公務員試験および地方公務員試験に実際に出題されたものを参考に作成している。 はじめに(外山公美) 第I部 理論編 序 章 行政学のすすめ(田中宗孝) 第1章 行政学の起源(福島康仁) 第2章 行政学の歴史(岩井義和) 第3章 官僚制論(藤井昭夫) 第4章 行政管理論(岩井義和) 第5章 行政組織論(齋藤友之) 第6章 行政統制論と行政責任論(福島康仁) 第7章 地方自治論(齋藤友之) 第8章 行政理論の新動向(外山公美) 第II部 実践編 第9章 政策評価(福島康仁) 第10章 行政広報(岩井義和) 第11章 行政情報に関する政策(藤井昭夫) 第12章 オンブズマン制度(外山公美) 第13章 地方分権改革(齋藤友之) 第14章 行政改革(藤井昭夫) 第15章 公務員制度改革(藤井昭夫) 第16章 各国の行政組織(西村好恵) 第17章 行政と政策形成過程(佐賀香織) 第18章 行政の民営化(藤井誠一郎)
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー