
ハワード・ホークス映画読本
山田宏一
2016年12月20日
国書刊行会
2,750円(税込)
エンタメ・ゲーム
『リオ・ブラボー』『ハタリ!』『赤い河』『紳士は金髪がお好き』『三つ数えろ』など数々のアメリカ娯楽映画で知られる巨匠ハワード・ホークス。ただひたすらに面白いホークス映画の魅惑、醍醐味に病みつきとなった著者によるホークス愛溢れるエッセイを集大成した、本邦初のホークス映画読本がついに登場! 巻末に蓮實重彦氏との対談「そこに映画だけがある ハワード・ホークス讃」を収録。ハワード・ホークス生誕120年記念出版 〈ハワード・ホークスとは一目瞭然の映画だ。「映画」への確信にみちたホークス的な明快さ、明晰さに対しては、いかなる批評的な言説も無効のように思える。そこに映画がある、それが映画なのだ、と言うしかない。そして、それだけで充分なのだ〉山田宏一 第一章 ハワード・ホークスあるいは一目瞭然の映画 1 「レッド・リヴァーD」のバックルーー『赤い河』『果てしなき蒼空』 2 プロフェッショナルの友情集団ーー「リオ・ブラボー三部作」(『リオ・ブラボー』『エル・ドラド』『リオ・ロボ』)『ハタリ!』 3 友情と戦場ーー『永遠の戦場』『今日限りの命』 第二章 ハワード・ホークスあるいは映画のたのしみ 1 男女逆転、退行、倒錯、ハワード・ホークス的スクリューボール・コメディーーー『特急二十世紀』『モンキー・ビジネス』『ヒズ・ガール・フライデー』 2 ハワード・ホークス的クレージー・ギャグーー『赤ちゃん教育』『僕は戦争花嫁』 第三章 ハワード・ホークスあるいは映画的美女群 1 ローレン・バコールとハワード・ホークス的「夢の女」--『三つ数えろ』『コンドル』『男性の好きなスポーツ』 2 ローレン・バコール『私一人』/ハワード・ホークスとともにーー『脱出』 第四章 ハワード・ホークスあるいは永遠の映画 1 ハワード・ホークス映画祭に向かって、この十二本ーー『無花果の葉』『雲晴れて愛は輝く』『ファジル』『暁の偵察』『光に叛く者』『暗黒街の顔役』『群衆の喚呼』『虎鮫(タイガー・シャーク)』『ヨーク軍曹』『教授と美女』『空軍』『ピラミッド』 2 ルイズ・ブルックスのような女ーー『港々に女あり』 3 男の花道ーー『バーバリ・コースト』 4 飛行士の制服でーー『無限の青空』 5 やさしく愛してーー『大自然の凱歌』 6 ジャズの誕生ーー『ヒット・パレード』 7 SFかホラーかーー『遊星よりの物体X』 8 マリリンの結婚哲学ーー『紳士は金髪がお好き』 そこに映画だけがあるーーハワード・ホークス讃 対談/蓮實重彦 ハワード・ホークス 略歴と作品 あとがきに代えて 映画的な、あまりに映画的なーーTo the happy few 初出一覧 索引(映画題名・人名)
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー