
恐竜トリケラトプスとウミガメのしま
カルカロドントサウルスとたたかうまき
恐竜だいぼうけん
黒川光広
2012年7月31日
小峰書店
1,100円(税込)
絵本・児童書・図鑑
恐竜トリケラトプスの子リトルホーンが活躍する「恐竜だいぼうけん」シリーズの第一弾。トリケラトプスとプテラノドンは、カルカロドントサウルスからアーケロンのたまごをたすけることができるのか?たたかえトリケラトプス!
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(3)
starstarstarstarstar
読みたい
1
未読
1
読書中
0
既読
43
未指定
62
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
まるいようや
小1の男の子が気に入りました。
恐竜のことを教えてくれる本。 アーケロンというウミガメは、砂が盛り上がっているところに卵があるんだって。 砂浜に穴を作って、そこに卵を産んで砂で埋めるから、砂が盛り上がるんだよ。 アーケロンは卵を守るため、海から砂浜に上がってくるんだって。 卵から赤ちゃんが生まれて、砂浜を這い上がってくるんだって。 すごいと思った。 たぶん僕は、アーケロンのヒレにトゲトゲがあると思う。 トゲトゲで砂浜を這い上がるんだと思った。 トリケラトプスの気持ちになる本だった。 恐竜が大好きな人におすすめ。 だそうです。
全部を表示
いいね0件