実践 Pythonによるデータベース入門

MySQL,MongoDB,CouchDBの基本操作からアプリプログラミングまで

藤野 巖

2020年8月9日

コロナ社

3,630円(税込)

パソコン・システム開発

【書籍の特徴】 本書は,いまのビッグデータ時代に生きるデータエンジニア,データベース技術者に必要となる関係データベースとNoSQLデータベースの両方を勉強できるように執筆したものである。書名に示してあるように,本書では,関係データベースについてはMySQLを,NoSQLデータベースについては,近年特に広く使われているMongoDBとCouchDBを取り上げている。 本書は,読者の皆様が勉強しやすいように,3種類のデータベースともに,基本理論を説明し,基本命令による各種操作を行った後に,Pythonによるアプリケーションの実現に帰着するように構成されている。基本理論は必要最小限にとどめ,実際のデータベースの操作命令およびPythonプログラムのソースコードについて多くの紙面を割いて詳しくわかりやすく解説している。また,本書の1冊だけで,初歩的なレベルから始まって,実務に役立つレベルに到達できるように,必要なソフトウェアの環境構築から,請求書データベースの設計,フライトデータ解析,Twitter ストリミングデータの収集と解析まで,幅の広い応用事例を示している。 【各章について】 本書は,前半(第1~7章)の関係データベース部分と後半(第8~11章)のNoSQLデータベース部分の二つの部分から構成されている。 第1章:関係データベースの基本理論,基本事項を説明する。 第2,3,4章:SQLの各種操作と基本演算について解説する。 第5章:PythonからSQLデータベースの利用法と利用例を示す。 第6,7章:関係データベースの設計理論を説明する。その上で,設計例およびPythonによる設計例の実現を示す。 第8,9章:ドキュメントデータベースのMongoDBの基本操作を説明する。また,PythonからMongoDBの利用法と利用例を示す。 第10,11章:ドキュメントデータベースCouchDBの基本操作を説明する。また,PythonからCouchDBの利用法と利用例を示す。 【著者からのメッセージ】 書名の最初にあるように,「実践」こそ技術習得の近道である。本書を読むにあたり,実際のデータベースシステム上で繰り返し実践するように心掛けてください。本書にある例題,演習問題のみならず,実務の一場面を想定した問題を作成し,それを解決するよう取り組むことができれば,より効果的である。本書を読んでいただき,読者の皆様はデータベースの開発,利用スキルが向上でき,実務の場において活躍できれば幸いである。 *Pythonのソースコードと必要なデータファイルをホームページに掲載予定。詳しくはコロナ社ホームページをご覧ください。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstarstarstar 4

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

6

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください