
ユダヤ系多氏が語る装飾古墳 描かれた△○の意味
石川 雅晟
2022年1月14日
幻冬舎
990円(税込)
人文・思想・社会
“記号"に隠された真実とは 九州地方に数多く存在する装飾古墳。 そこには、古代日本とユダヤとのつながりが残されていた。 長らく謎に包まれていた真実が、いま明らかになる。 ✡多氏の装飾古墳に描かれた記号は唯一神ヤハウェを表している⁉ ✡伊勢神宮にも「ダビデの星」が描かれている⁉ ✡「日・ユ同祖論」ならぬ「騎馬・ユ支配説」を提唱! 歴史探偵 石川雅晟のユダヤシリーズ第5弾! はじめに 第一章 「国譲り」の戦後処理 第二章 魏志倭人伝・『記紀』神話と、多氏との複雑な関係 第三章 崇神に協力した氏族が支配する東国 追記 むすびに
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー