お魚のひみつ

たのしい料理と実験

やさしい科学

小竹千香子 / 永井泰子

1994年4月30日

さ・え・ら書房

1,388円(税込)

絵本・児童書・図鑑

日本人は、世界でもっとも多くの魚を食べる国民といわれています。数字にすると、1年間に食べる量は、国民1人平均で70kg、アメリカの7kgにくらべて10倍にもなります。食べる魚の種類の多さも、その調理の方法、保存法・加工品の種類の多いことも、日本人の食生活の大きな特長になっています。最近、魚は健康食品として見直されてきていますが、魚には、どんなひみつがあるのでしょうか?いろいろな実験や調理を通して魚の科学をさぐってみましょう。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください