やさしい甘さのバナナケーキ、食事にもなるキャロットケーキ

パリ発!軽い口あたりの最新レシピ

高石 紀子

2017年3月24日

主婦と生活社

1,540円(税込)

美容・暮らし・健康・料理

バナナケーキもキャロットケーキも、素朴で、簡単で、家庭的なお菓子です。ともにアメリカやイギリスで広く作られていますが、今ではお菓子の本場、フランスでも愛されるようになりました。その理由は「シンプルでナチュラルだから」。 本書でもバナナとにんじんの豊富な糖分を活かし、砂糖の使用量を少なめにして、自然の甘みを生かした配合にしました。バナナやにんじんを、「具材」と言うよりも「糖分の一部」として考えているのです。 自己主張も控えめなので、ほかの食材との相性も抜群です。バナナやにんじんのやさしい甘さの中で、チョコレートやキャラメル、フルーツなどの味が際立ちます。 好きな大きさに切り分けて、手軽にプレゼントできるのもいいところ。簡単に包んで渡すだけでもかわいく見えて、断面によい表情が出るように工夫しました。 フランス菓子の洗練された華やかさと、アメリカ菓子の親しみやすさを兼ね備えたレシピです。気負わずに、楽しんで作っていただけたらうれしいです。慣れてきたらぜひ自分のオリジナルのレシピを作ってみてください。これからもずっと、何度も作っていただけるレシピになれたら、幸いです。 バナナケーキ BANANA CAKES チョコレートと合わせる ○チョコレート ○チョコチップとフランボワーズ ○チョコレートのマーブル キャラメルと合わせる ○キャラメルのマーブル ○アプリコットとフロランタン ○粒キャラメルとカシス 風味を変える ○くるみのシナモン風味 ○ローズマリーとライムの風味 ○カルダモンとレモンの風味 ○紅茶 くだものを加える ○りんごとメープル ○フリュイルージュとピスタチオ ○マンゴーとココナッツ ○ブルーベリーとクリームチーズ 和風にする ○抹茶 ○酒粕 ○あんこときな粉 大人向けにする ○ラムレーズン ○ブランデーといちじく ○オレンジコンフィとヘーゼルナッツ キャロットケーキ CARROT CAKES くだものを加える ○りんご ○グレープフルーツとカルダモン ○アプリコットとレモン ○パイナップルとココナッツ ナッツを加える ○くるみとバナナ ○あずき ○アーモンドとオレンジ チョコレートと合わせる ○チョコチップと五香粉 ○フォレノワール風 甘い野菜を加える ○ミニトマト ○かぼちゃとヘーゼルナッツ ○しょうがのコンフィ サレにする ○ベーコン、キャベツ、粒マスタード ○サーモンとブロッコリー ○クミン風味のにんじん 野菜のパウンドケーキ POUND CAKES ○さつまいものパウンドケーキ ○とうもろこしのパウンドケーキ ○かぼちゃのパウンドケーキ

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

4

未読

1

読書中

0

既読

9

未指定

19

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください