水谷妙子の片づく家

余計なことは何ひとつしていません。

水谷 妙子

2020年7月17日

主婦と生活社

1,430円(税込)

美容・暮らし・健康・料理

元無印良品の商品開発担当者の著者による、「余計なことをしないで」家族がラクに暮らせる心得や実際にやっていないことについてご紹介。 また、子供3人家族5人暮らしの著者の家の、ダイニング、リビング、子供部屋、キッチン、洗面所などの収納術を細かく掲載。 おすすめの収納用品や水谷家の収納の歴史も掲載。 PART1 余計なことをしない心得  しない心得1 自分ひとりで決めない  しない心得2 収納用品依存症からの卒業  しない心得3 片づいた雰囲気はいらない  しない心得4 整頓から始めない  しない心得5 モノの役割を知る PART2 余計なことをしない収納  しない収納1 隠さない  しない収納2 埋めない  しない収納3 フタをしない  しない収納4 分けすぎない  しない収納5 詰め替えない  しない収納6 整えない  しない収納7 並べない PART3 余計な収納がない部屋  1ダイニング  2リビング  3子ども部屋  4キッチン  5洗面所  6妻のクローゼット  7夫のクローゼット  8廊下  9玄関 PART4ムダなく使える収納用品 わたしとかぞくのモノ語り

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(3

starstarstar
star
3.8

読みたい

9

未読

0

読書中

0

既読

35

未指定

36

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください