あなたは、なぜ、つながれないのか
ラポールと身体知
高石宏輔
2015年5月15日
春秋社(千代田区)
1,760円(税込)
人文・思想・社会
ナンパ、催眠、カウンセリングの技術から、他者を通して自分を見出す方法とは。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(2)
starstarstarstarstar 5読みたい
11
未読
5
読書中
2
既読
8
未指定
28
登録しました。
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X
LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
よしくに
(無題)
読んでいると、あーそうそう、みんな見えてないよね、殻に閉じこもってるよね。 わかるわかる。みんな読めば良いのに、と思う そこに自分を疑うことを忘れた自分がいる。 抽象的な内容の本を読んだとき、共感したときは自分の経験や価値観と合致したとき 知らぬ間に共感が目的のように感じられるが、それでは成長にならない 理解して、実践して、消化することに意味があるはず 絶対的真理は共感の対象になるか 真理とは 外側を向いているか、内側を向いているか、意識することには意味があるかもね 君は繊細だね。のくだり面白い。思い込みを疑わせる 自分の殻に閉じこもることと 自分を観察することの違い 程度の問題 外を見なければ自分のことを客観的に観察できない 満員電車でスマホ見てるのは現実逃避、その場から離脱して、意識は外向き 人が変わる、というのは大日本帝國憲法の手続きで憲法改正を行って日本国憲法を制定する、ということに似ているかもしれない 連続性が必要 今まで尊重してきた価値観や原理をベースにして発展させる 個人が感じている感覚を言葉で伝えることはできない。 スポーツも一緒。 キャリブレーション ナンパのテクニックやゲスなエピソードを羅列した本ではなく、真面目なコミュニケーション論
全部を表示いいね0件