
現地発・台湾ルーローハンとお米料理
小河知惠子
2022年8月31日
春陽堂書店
1,870円(税込)
美容・暮らし・健康・料理
台湾料理と食文化に魅せられ移住した料理研究家・小河知惠子による、コラムも楽しい!「本場のレシピ集」〜旅する気持ちで作って味わえる〜 *ポイントは「お米」 *身近な調味料で台湾の味に近づける *台湾料理は和食よりも薄味 *ルーローハンは本格から時短まで10種類 *もっとある!台湾の定番お米料理 *もち米に普通のお米を混ぜて台湾の食感を再現 *ヘルシー!本場のおかゆ料理 *小麦粉の代用品ではない!モチモチ米粉料理 *台湾ごはんにはたっぷりスープがつきもの *食後はさっぱりスイーツで ■はじめに -なぜ台湾料理は日本人の口に合うのかー ■この本で使う調味料と食材ーより台湾の味に近づけるために ■第1章 魯肉飯 基本のルーローハン ひき肉ルーローハン 干し椎茸入りルーローハン きゅうりの醤油漬け入りルーローハン 南部ルーローハン 肉なしルーローハン 魚でんぶのせルーローおこわ ジールーハン ゆで牡蠣のせルーローハン 時短ルーローハン ■第2章 食堂の定番ごはん ジーローハン 台湾式揚げ豚ごはん 鶏もも肉のせごはん キャベツの炊き込みごはん 醤油味の卵チャーハン ネギ風味ラードかけごはん ■第3章 もち米料理 醤油味の台湾おこわ 台南式プリン型おこわ 台湾おにぎり 肉入りちまき ■第4章 おかゆ 基本の白がゆ ネギ入り卵焼き ピーナッツの油炒め ほうれん草の炒めもの 台湾肉でんぶ 台湾魚でんぶ ピータンと豚もも肉のおかゆ 台湾五目がゆ さつまいも入りおかゆ ■第5章 米粉料理 大根餅 米粉の肉入り蒸しもの たけのこ入り肉あんのモチモチ包み ■第6章 台湾米料理に合うスープとおかず 豆乳のスープ 鶏と干し椎茸のスープ 蛤のスープ コーンとスペアリブ、大根のスープ 台湾煮卵 台湾厚揚げ煮 台湾キャベツ炒め ゆで青菜 ネギ油 トマトと卵の炒めもの ■第7章 台湾米料理のあとのドリンク、スイーツ スイカジュース パパイヤミルク パイナップル紅茶 豆花 チョコレートの台湾シャーベット ピーナッツの台湾シャーベット 黒米と小豆の甘いおかゆ ■便利なタレ、スパイス、付け合わせ 醬油膏[ジャンヨウガオ] 甜味醬油膏[テンウェイジャンヨウガオ] 海山甜辣醬[ハイシャンテンラージャン] 滷包[ルーバオ] 炒酸菜[チャオスアンツアイ] 糖醋小黃瓜[タンツーシャオファングア] ■おわりに ■コラム 本場の台湾魯肉飯は多種多様 台湾には、魯肉飯用のお碗があるんです 台湾のお米事情と美味しいお弁当 台湾で日常的に食べられる「米粉」を使った麺やお菓子
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー