ユーロ・スラッシュ・メタルの源流(その2)
SHINKO MUSIC MOOK BURRN! PRESE
2019年11月30日
シンコーミュージック・エンタテイメント
1,980円(税込)
エンタメ・ゲーム / 楽譜
1:■【EXCLUSIVE INTERVIEW】 2:●MILLE PETROZZA/KREATOR 3:絶大な影響力を保ち続けるジャーマン・スラッシュの第一人者が 4:急速な速度で進化した80年代の自らの歩みを振り返る 5:●TOM ANGELRIPPER/SODOM 6:ジャーマン・スラッシュのシーン及び歴史において解散も 7:方向転換も経験しなかった数少ないバンドの1つSODOM、 8:その首領が初期に受けた影響と刺激、そして奮闘を回顧 9:●THOMAS VETTERLI/CORONER 10:スイス出身のテクニカル・スラッシュ・バンドのギタリストが、 11:バンド・サウンドを漸次進化させた往時を振り返り、 12:バンド再結成後の現在と未来を語る 13:●ANDY SNEAP/ex.SABBAT,HELL 14:今やヘヴィ・メタル・シーンを代表するプロデューサーの1人となった 15:男が語る、SABBAT時代の野望と苦闘、メンバー間の確執ーー 16:●PAUL TUNNIFLIFFE/ex.SLAMMER 17:高品質のアルバム2枚をリリースしながらも時代の波に飲まれて 18:消滅した英国のスラッシュ・メタル・バンドの元シンガーが往時を語る 19:●CHARLY STEINHAUER/PARADOX 20:80年代に日本のメタル・マニア達からも熱烈な支持を得た、 21:ドイツ産バンドの首謀者が久々に日本のメディアに登場 22:●RALPH HUBERT/MEKONG DELTA 23:スラッシュ・メタルと古典音楽を融合させ、奇矯かつ難解な 24:独創的サウンドを編出した奇才、日本のメディアに久々に登場、 25:初期の軌跡を語る 26:●KRISTIAN “STAN” HAVARD/XENTRIX 27:ONSLAUGHTやSABBATらに次ぐ人気を得た英国出身の 28:スラッシュ・メタル・バンドの創始者が、バンド結成から 29:第一次活動の終焉までを振り返る 30:●MARTIN MISSY/PROTECTOR 31:ドイツのスラッシュ・メタル・シーンにて最もブルータルな 32:サウンドで鳴らし、同時期に勃興した欧米のデス・メタル・ 33:シーンともリンクしたバンドに訊く 34:●MICHAEL STUTZER/ARTILLERY 35:デンマークを代表するスラッシュ・メタル・バンドの首謀者が、 36:かの国のメタル・シーン黎明期とMETALLICAとの 37:交友関係を振り返る 38:●JURGEN “SCHOLLI” SCHOLZ/ASSASSIN 39:80年代に強力なアルバムを残し、再結成以降も精力的に 40:活動を続けている、ドイツはデュッセルドルフ出身の 41:スラッシュ・メタル・バンドに訊く 42:●HOWARD “H” SMITH/ACID REIGN 43:英国ヨークシャー出身のバンドながらアメリカンなスラッシュ・メタルを 44:聴かせたバンドが、往年のシンガーが中心となって再結成、 45:そしてシーン最前線復帰を画策中! 46:●SABINA CLASSEN/HOLY MOSES 47:エクストリーム・メタル・シーンにおける女性グロウラーの 48:先駆者たるザビーナ・クラッセンがHOLY MOSES 49:黎明期の知られざるエピードを大いに語る 50:●ANDREAS “GERRE” GEREMIA/TANKARD 51:「飲めや歌えや」「大酒飲み」のイメージがすっかり定着してしまった 52:“大ジョッキ”をバンド名に掲げたドイツ産スラッシュの雄、 53:バンド草創期を振り返る 54:●JEFFREY “MANTAS” DUNN/ex.VENOM,VENOM INC. 55:総てのエクストリーム・メタルの元祖たるVENOMの音楽的主導権を 56:握っていたギタリストが、バンドの黎明期、人気絶頂の80年代初頭、 57:そして自ら結成したバンドからの脱退等を回顧 58:●ANTHONY “ABADDON” BRAY/ex.VENOM,ex.VENOM INC. 59:VENOMサウンドの荒ぶる駆動機を担ったドラマーが初期の音楽活動や 60:微妙なバランスによって成立していたトリオ編成を振り返る 61:■【SPECIAL EDITION】 62:特別企画: ROOTS OF THRASH DISC GUIDE
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X
LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー