
古代日本の女性天皇
吉野裕子
2005年5月31日
人文書院
2,750円(税込)
人文・思想・社会
最高蛇巫としての女性祭祀者を最上位におく原始日本の伝統を記紀や新羅の神話の局面に探りながら(第一部)、万事に中国を範とした古代日本にあって、女帝皆無の中国に対し、わが国ではどうしてこのように多くの女帝を排出したかを、天の北極星の神霊化たる太極としての天皇存在の本質から説き起こす(第二部)。推古、皇極、持統、孝謙等々、歴代の女性天皇の女帝としての「徳」獲得のさまざまなあり方を、易・五行の中国哲理によって解明する吉野民俗学の真骨頂。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー