マンガでわかる!“発達っ子”が見ている世界

南友介 / 茂木健一郎

2022年10月21日

青春出版社

1,485円(税込)

人文・思想・社会

自身もADHDという南氏。幸いにも南氏は「体操」というADHDに有効な世界を持っていたことで才能を伸ばし続けることができました。また、学校やサラリーマン生活になじめなかったのも腑に落ちたといいます。 発達っ子(=発達障害=ADHD,LD,ASD)が生きづらさや困難を感じるのは、その世界を伝えることができないうえ、理解している人が少ないから。 本書では、◆親が困っているケース◆子どもから見えている世界◆解説と適切な対処法 というように親と子どもの視点をマンガにすることでよりわかりやすくしていきます。また、脳科学者の茂木健一郎先生との“脳育対談”は全親にオススメ!

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

1

未読

1

読書中

1

既読

5

未指定

7

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください