
スピード攻略!消防設備士6類 集中レッスン
コンデックス情報研究所
2020年5月25日
成美堂出版
1,540円(税込)
科学・技術
本試験問題を徹底分析し、重要テーマを厳選。 豊富な図表と、イラスト入りのゴロ合わせで、楽しみながら重要事項が暗記できる。 第2部の「出題パターン攻略編」では、実戦的に問題にチャレンジしながら、重要事項の確認ができる。 暗記ポイントを隠せる赤シートつき。 ◇ 消防設備士6類 試験ガイダンス <第1部> ゴロ合わせ編 【第1章】 消防関連法令(共通) 01: 消防の組織 02: 消防同意・特定防火対象物 03: 火災予防上の措置・立入検査等 04: 防火管理者 05: 防火管理制度 ほか 【第2章】 消防関係法令(6類) 01: 消火器具の設定義務 02: 消火器具の所要能力単位 03: 消火器具の附加設置等 04: 消火器具の適応性 05: 消火器具の設置基準細目等 【第3章】 機械に関する基礎知識 01: 力の合成とつり合い 02: 力のモーメント 03: 荷重と応力 04: ひずみ・安全率等 05: 運動・速度 ほか 【第4章】 消火器の構造・機能 01: 加圧方式・使用温度範囲・圧力範囲 02: 消火作用と適応火災 03: 各種消火器の構造 (1) 04: 各種消火器の構造 (2) 05: 大型消火器・高圧ガス保安法 【第5章】 点検・整備の方法 01: 消火器の外観点検 02: 消火器の機能点検 03: 蓄圧式消火器の整備・充てん 04: 加圧式粉末消火器の整備・充てん 05: 化学泡消火器の整備・充てん ほか 【第6章】 消火器の規格 01: 能力単位・放射性能・使用温度範囲 02: 自動車用消火器・運搬方式・操作方法 03: 消火器の塗色・表示 04: 部品の規格 (1) 05: 部品の規格 (2) ほか 【第7章】 実技問題(鑑別等) 01: 消火器 (1) 02: 消火器 (2) 03: 消火器 (3) 04: 部品等 (1) 05: 部品等 (2) 06: 部品等 (3) ● 図で覚えよう! <第2部> 出題パターン攻略編 【第1章】 消防関係法令 (共通) 【第2章】 消防関係法令 (6類) 【第3章】 機械に関する基礎知 【第4章】 消火器の構造・機能 【第5章】 点検・整備の方法 【第6章】 消火器の規格 【第7章】 実技問題 (鑑別等)
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー