
これだけ覚える! 2級建築士 スピード攻略 '21年版
コンデックス情報研究所
2020年12月26日
成美堂出版
1,540円(税込)
科学・技術 / 資格・検定
2級建築士(学科)試験の丸暗記攻略本。 第1部の「ゴロ合わせ編」では、重要事項をゴロ合わせで覚えながら、図表にまとめられた項目を効率よく学習することができる。 第2部の「頻出項目攻略編」では、最重要の頻出項目を重点的にチェックすることができる。 合否を分けるひっかけ問題、覚えておきたい数値を総チェック。出題パターン別の解法も伝授! 暗記ポイントを隠せる赤シート付き。 ◇ 2級建築士試験ガイダンス <第1部> ゴロ合わせ編 【第1章】 建築計画 ● 建築物と設計者 ● 歴史的建築物 ● 用語と単位・建築環境工学 ● 室内の空気環境 ● 換気 ● 伝熱 ● 結露 ● 日照・日射 ほか 【第2章】 建築法規 ● 建築基準法 / 用語 ● 建築基準法 / 手続等 ● 建築基準法 / 面積・高さ等の算定 ● 建築基準法 / 一般構造 ● 建築基準法 / 構造計算 ● 建築基準法 / 構造強度 ほか ● 建築士法 / 2級建築士 ● 建築士法 / 建築士事務所 ほか 【第3章】 建築構造 ● 断面の性質 ● 単純梁の曲げモーメント等 ● 静定ラーメン ● 静定トラス ● 座屈・たわみ ● 構造計画における荷重・外力 ほか 【第4章】 建築施工 ● 工事監理・施工計画 ● ネットワーク工程表 ● 工事現場の安全確保 ● 申請と届・材料の保管 ● 仮設工事 ● 産業廃棄物・地盤調査 ほか <第2部> 頻出項目攻略編 【第1章】 建築計画 ● 歴史的建築物のここに注意! ● 温度・湿度はセットで覚える! ● 音は聞こえ方に注目! ● 一戸建て住宅の計画はこの数値を覚える! ● 集合住宅は「コ」の字に注意! 【第2章】 建築法規 ● 内装制限を受ける条件を極める! ● 用途制限はここを押さえる! ● 延べ面積・容積率・建蔽率の重点チェック! 【第3章】 建築構造 ● 荷重・外力の超頻出ポイント! ● 設計用地震力の超頻出ポイント! ● 建築材料は強度に注目! 【第4章】 建築施工 ● 型枠工事は取り外しを押さえる! ● 頻出誤り事項はこれだ!(1) ● 頻出誤り事項はこれだ!(2)
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー