はじめての詰将棋 3手詰

北浜 健介

2023年2月7日

成美堂出版

880円(税込)

ホビー・スポーツ・美術

詰将棋初心者の方に向けて、3手詰の良問を150収録。 実戦によく出てくる「駒を打つ」「駒が成る・不成で使う」「駒を取る」「一間龍」「捨て駒」の5つのテクニックを各章で出題したあと、最終章「総合問題」でまとめの問題を出題。 文庫サイズで持ち運びやすく、レベルアップに最適。  ◇ 詰将棋のルールについて  ◇ 本書の特徴 【第1章】 駒を打つ   ● 「駒を打つ」の解き方     <問題1〜問題30> 【第2章】 駒が成る・不成で使う   ● 「駒が成る・不成で使う」の解き方     <問題31〜問題60> 【第3章】 駒を取る   ● 「駒を取る」の解き方     <問題61〜問題90> 【第4章】 一間龍   ● 「一間龍」の解き方     <問題91〜問題110> 【第5章】 捨て駒   ● 「捨て駒」の解き方     <問題111〜問題140> 【第6章】 総合問題   ● 「総合問題」の解き方     <問題141〜問題150> ■ 実力診断シート

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください