心がスーッとなる老子の言葉

成美文庫

守屋淳

2010年8月31日

成美堂出版

534円(税込)

人文・思想・社会 / 文庫

私たちはいつも「常識」という荷物を背負って生きています。そのため、社会生活や人間関係を円滑に進めることができるのですが、ときにその常識が通用しないときもあります。常識にとらわれ欲望に振り回されるがあまりに、必要もないことで悩んでしまったり、苦しみを深めてしまうことがあります。老子は、あるがままの心であることを旨としました。「こうでなければいけない」といった思い込みや「もっともっと手に入れたい」といった欲望から、人を自由にしてくれます。老子の言葉は、いつのまにか心のなかにため込んでしまったよけいなものに気づかせてくれるのです。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください