花の壁飾り スワッグの作り方

植物を重ねて束ねる、お洒落なインテリア

誠文堂新光社

2017年7月10日

誠文堂新光社

1,540円(税込)

ビジネス・経済・就職 / ホビー・スポーツ・美術 / 美容・暮らし・健康・料理

「スワッグ」とは、花で作った壁飾りのこと。 そう聞くと「ちょっと難しそう」と感じるかもしれませんが、 スワッグは花束のように好きな花や葉を束ねて それを壁に掛けて楽しむのが基本形。 作り方さえわかればとっても簡単にできちゃいます。 そんなスワッグの作り方を、センス抜群の花屋さんたちに教えてもらいました! 壁に飾っておけばそのままドライフラワーになる過程も楽しめて、 ドライになったスワッグは生花とはまた雰囲気が変わり魅力的。 香りのよい葉やハーブで作れば、自然のアロマも楽しめます。 花を飾るというよりも インテリア感覚で飾ることができる、ボタニカルなお洒落アイテムというほうがしっくりくるかもしれません。 気軽に植物を暮らしの中に取り入れられるので 植物や生花の世話が苦手な人にもおすすめです。 日々の空間の中に、少しでも植物があると 心がちょこっと和みます。 そんな潤いをくれるスワッグの世界へ、ようこそ。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

2

未読

10

読書中

0

既読

0

未指定

10

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください