
もっと楽しい 柴犬ライフ
犬種別 一緒に暮らすためのベーシックマニュアル
愛犬の友編集部
2018年11月9日
誠文堂新光社
1,540円(税込)
美容・暮らし・健康・料理
犬種別の初心者向け飼育書。 初めて柴犬を飼う方やこれから飼おうと考えている方に向け、これ1冊で飼育の基本的なこと、食事や病気、トレーニング、 月ごとの飼育のコツなどをまとめた犬種別飼育書シリーズの1冊。 柴犬の飼育のポイントについて、そして柴犬の特性について初心者でもわかりやすく解説。 愛犬との暮らしをより楽しくするための情報が満載です。 ■目次 1 柴犬の魅力をさぐる 凛とした顔立ちで日本人に愛される柴犬 縄文時代から日本に存在した土着犬 柴犬のスタンダードを知ろう 毛色は大きく3種類に分かれる 柴犬と暮らす楽しみとは? コラム 犬を飼うためのお金ってどれくらいかかるの? 2 子犬を迎える 柴犬を飼いたいと思ったら 子犬の選び方を知っておこう 迎える前に準備しておきたいもの 部屋の環境を整えておこう 家族でルールを決めておこう お迎えする日の心構えとは? 血統書ってどんなもの? コラム 犬を飼ったら住んでいる市町村区で登録を行うこと 3 子犬の育て方 教えておきたいトレーニング トイレトレーニング クレートトレーニング オスワリ・フセのトレーニング マテ・オイデのトレーニング いろいろな物事に慣れてもらう 慣らしておきたい物事 体をさわられることに慣らす 抱っこに慣らす 愛犬と楽しく遊ぼう オススメの遊び方 子犬の食事 愛犬と楽しく散歩しよう コラム 去勢・避妊について 4 成犬との暮らし方 成犬の食事 肥満にさせないよう気をつける 愛犬と楽しくお出かけしよう 成犬にありがちなトラブル対処方法 1)インターフォンに吠える・気配や物音に吠える 2)他の人や犬に吠える・他の人や犬に飛びかかる 3)拾い食いが多い 4)物や場所を守って怒る 5)体をさわると怒る 交配・出産は慎重に考えよう コラム 犬の気持ちはボディランゲージからも推測できます 5 グルーミングの基本と毎日のケア 日々のお手入れとグルーミングケア 顔周りの日常のお手入れ ボディ周りの日常のお手入れ シャンプーとドライング コラム ペット保険って必要? 6 シニア犬との暮らし方 老化のサインを知っておこう シニア犬の食事と運動 シニア犬の注意したい病気 認知症について コラム 愛犬との別れとペットロス 7 12カ月の健康と生活 コラム 東洋医学も選択肢のひとつ 8 病気とケガ 動物病院との上手なつきあい方 日頃から健康チェックを 伝染性の病気を予防する もしものときの応急処置 ひと目でわかる病気の見分け方 注意しておきたい主な病気 ******************************************************
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー