ロジャーズの中核三条件 共感的理解

カウンセリングの本質を考える 3

野島一彦 / 本山智敬

2015年8月25日

創元社

2,420円(税込)

人文・思想・社会

心理相談や学校教育、医療・福祉現場など、あらゆる対人援助で必須となる“傾聴”スピリット。いまや常識ともなった“傾聴”の根底にある、聴き手の「受容と共感そして自己一致」を、まったくの初心者にも必ずわかる導入と、経験豊かな援助職にも味わえる探究で、徹底解説した三分冊。どのような場面でも参照できるよう、どこまでも実践に即して見渡された、総合ガイダンス! --第3弾は「共感的理解:わかること」について。 基礎編 三國牧子 発展・実践編 1. プロセスとしての共感的理解──インタラクティブ・フォーカシングで身につける 近田輝行 2. 見立てをたてる行為と共感的理解 高橋紀子 3. feelingをベースとする共感的理解 永野浩二 4. 共感、その個別性 森川友子 5. 『共感』について緩やかに捉えてみる 下田節夫 特別編 それぞれの条件が同時にあること スザン キー 他学派からみた中核3条件 本質的なものは保持されねばならない──他派の視点から 山崎信幸 監修者へのインタビュー 野島一彦 おわりに 野島一彦

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

5

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください