
コーヒーと日本人の文化誌
世界最高のコーヒーが生まれる場所
メリー・ホワイト / 有泉 芙美代
2018年6月25日
創元社
2,750円(税込)
ビジネス・経済・就職 / 人文・思想・社会 / 美容・暮らし・健康・料理
アメリカの人類学者が長年の探求を経て独自の視点で描く、日本のコーヒーとカフェの文化誌。世界最高のクオリティーと賞賛される日本のコーヒーがどのように生み出されてきたのか、その理由を歴史・社会・経済など多角度から読み解く。明治時代のカフェ黎明期から戦後大衆化した喫茶店の歴史だけでなく、手仕事にこだわる職人やカフェ客への取材、現地フィールドワーク通して、現代都市風俗まで活写した、かつてないコーヒー文化論。 はじめに 第一章 都市空間の中のコーヒーーー日本の都会に見るカフェの姿 第二章 日本のカフェと歴史ーー先入観を覆されるコーヒー文化 第三章 モダンを追い求める情熱工場 第四章 マスターたちの世界観ーー完璧さを実践しつづける人々 第五章 世界最高のコーヒーが生まれる理由 第六章 日本のコーヒーとは何かーー現代のカフェで味わう食文化 第七章 都会の不思議な公共空間ーー家庭でも職場でもない第三の場所 第八章 自分だけの居場所を見つける おわりに 訳者あとがき 極私的カフェ案内 参考文献 索引
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー