人間の知恵の歴史ーー宗教・哲学・科学の視点から

復刻版シリーズ1古代篇

大槻真一郎

2020年4月28日

(有)コスモス・ライブラリー

2,200円(税込)

人文・思想・社会

危機に立つ人間を救い、奮い立たせ、豊かにする「生き方の知恵」とは? イエス・キリスト、ソクラテス、アルキメデス…… 宗教・哲学・科学の系譜をたどりながら、文明論的な視座に立ち、 世界に展開した西欧文明のもつ圧倒的な威力の源泉を探る。 幻の著書、シリーズ全三巻として復活! 本書の目的は「哲学をやる者」にとっての「全体としての概観」を提供することです。 この書は危機的な時代もしくは現実と向き合った著者が「貧しさ」を自覚し「生きる知恵」を求めた記録であると言うこともできる。 序説─人間の知恵の三つのタイプ:宗教・哲学・科学─ 第一章 宗教・哲学・科学的思想の発生  第二章 哲学と人間の問題─ソクラテスの提起したもの─  第三章 古典ギリシア哲学─プラトンとアリストテレスの哲学─ 第四章 ヘレニズム世界─拡大された世界、西方と東方の結婚─  第五章 ローマ世界の精神

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください