世界一わかりやすい! インボイス

永井 圭介

2023年2月14日

高橋書店

1,540円(税込)

ビジネス・経済・就職

最新軽減措置を徹底解説! 23年3月31日の登録締め切りに間に合わない人にも対応 2023年10月開始! インボイス制度の概略がざっくりわかる。 2023年に本格的に始まるインボイス(適格請求書保存方式)。 フリーランスだけでなく、その取引企業や、副業で収入を得るサラリーマンにも関係する 新制度の概略とその対応法が、短時間でサクサク読める解説書。 <本書の特徴> 1解説動画再生数80万!公認会計士・税理士YouTuberが要点を解説 YouTubeでインボイス解説動画が人気の「税理士ナガイ」先生が、インボイスのポイントを紹介。 わかりにくい部分や申請書の書き方など、動画でも説明を見られるから、 忙しい人でも理解しやすい! 2必要な情報だけを厳選し、図解でわかりやすく 取引先との交渉方法まで解説 これまでの解説書は、経理・会計担当向けの内容も多く難解… そこで本書は、会計知識のない人に向けて、一から解説。 また、実際に予想される取引先との交渉は、ケーススタディ付きで損しない攻略法を伝授。 本書の制作に携わった、イラストレーター、デザイナーさんも 「こんな情報が知りたかった」と、納得のわかりやすさです。 32022年12月中旬に発表の「緩和措置」に対応 税制大綱で閣議決定された、軽減措置。 期間限定ですが、これまでに比べて納税額が大幅に減らせます。 そこで、本書では既存の簡易課税とどちらが得なのか、いちばん損しない方法も紹介。 さらに3月の登録締切過ぎてしまったときの対応まで丁寧に解説しています。 〈巻頭特集〉 あなたはインボイス無視していい人? 対応が即わかるインボイスフローチャート 基礎編 消費税のきほん PART1 インボイスってそもそも何?      インボイス制度で免税事業者は絶滅する?      インボイス3つの問題点 PART2 免税事業者はどう対応したらいい?      1免税事業者のままでいる(無視する)      2課税事業者になる      3課税事業者になり、簡易課税を選択する      登録〆切が間に合わなかったら      ・副業サラリーマンはどうしたらいい?      ・メルカリ、YouTubeなどのライブ配信、note、skebなどの収益は? PART3 免税事業者と取引する場合は?      取引先が免税事業者か、確認する方法      優越権の乱用に注意      コストアップを避ける方法3つ PART4 ケーススタディ      請負契約のエンジニアの場合      商業施設に土地を貸している大家の場合      建設業の一人親方の場合 PART5 インボイス対応に便利なツール      会計ソフトの導入を検討しよう 巻末付録

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstarstarstar 4

読みたい

0

未読

0

読書中

1

既読

3

未指定

16

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください