
鉄道ドリル 小学4年生
谷 和樹
2020年11月24日
高橋書店
1,045円(税込)
語学・学習参考書 / 人文・思想・社会
「算数」も「国語」も「理科」「社会」も、ぜーんぶ鉄道! 4年生で習う大事な問題を総まとめ 鉄道が好きな子どもたちは、列車の行き先から漢字を覚えたり、行ったことのない地名を覚えたりすることが少なくありません。 それは「好き」がもつパワーです。 このドリルは、そんな子どもたちのパワーが勉強に最大限発揮されるように工夫された問題がいっぱいです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆鉄道の問題で楽しく学べる! このドリルは、子どもたちが大好きな鉄道をモチーフに問題を作成しています。 つまずきやすい単元も、楽しい鉄道の問題で正しい知識を定着させます。 ◆効率よく1年間の復習ができる! このドリルでは、小学4年生で習う「算数」「国語」「理科」「社会」の重要単元を厳選して出題しています。 1年間の学びを効率よく振り返る、復習に最適な教材です。 ◆鉄道にもっと詳しくなれる! このドリルには、全国の鉄道の写真や豆知識が数多く掲載されています。 鉄道好きも、そうじゃない人も、勉強をしながら知らないうちに鉄道博士になれること間違いなし! 【モニター参加者の声】 ・たのしかった。もっとやりたい!(小2女子) ・問題文がおもしろいと言って夢中で解いています。 乗ったことがある電車の写真を見て親子で盛り上がりました。(小3男子の保護者) ・クラス30人で実施。「わかった!」「できた!」と楽しそうに解いていました。 ふだんは飽きっぽい子が集中して取り組んでいて驚きました。(小学校教諭) ◆算数 (折れ線グラフ/わり算の筆算/角/垂直・平行と四角形/割合/がい数/面積 ほか) ◆国語 (4年生の漢字/つなぎ言葉のはたらき/慣用句/短歌・俳句を楽しもう ほか) ◆理科 (空気と水のせいしつ/電流の働き/天気の様子/月と星 ほか) ◆社会 (都道府県の様子/特色のある鉄道や駅/自然災害と鉄道/日本の地方名 ほか) 巻末解答 付録 鉄道ペーパークラフト
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー