茶を好んだ人

茶道教養講座 4

依田 徹

2016年8月5日

淡交社

1,320円(税込)

ホビー・スポーツ・美術 / 美容・暮らし・健康・料理

〈新進気鋭の筆者による "新しい"「茶道教養講座」全16巻。第二回配本〉 茶道は、人から人へと伝えられ継続されてきた文化です。ゆえに、茶道の歴史は、茶人の歴史と言い換えることができます。その「茶人」や「数寄者」という概念も、時代によって変化してきました。本書では、「茶人とは?」「名人とは?」「数寄者とは?」という疑問を解くことからはじめ、そこに該当する人びとを、隠遁者、仏教者、武人、皇室・公家、商人、近代の茶人に大別して、その具体的な人間像について見ていきます。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください