日本の陶磁器
茶道教養講座 8
張替清司
2017年11月27日
淡交社
1,320円(税込)
ホビー・スポーツ・美術 / 美容・暮らし・健康・料理
〈茶の湯に欠かせない「日本のやき物」のこと、もっと知ってみませんか〉 〈新進気鋭の筆者による'新しい'「茶道教養講座」全16巻。第10回配本〉 本書では、茶陶を中心に日本のやき物の歴史をご紹介します。知っておきたいやき物の分類や呼称、代表的な茶陶の生産地等の基礎知識はもちろん、茶陶が誕生した背景や、茶陶に反映された当時の価値観まで幅広く解説。茶の湯に欠かせない存在であると同時に、茶の湯から大きな影響を受けてきた「日本のやき物」。本書は、そんな日本のやき物をより深く鑑賞するための知識がたっぷり詰まった一冊です。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X
LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー