安西水丸 東京ハイキング

安西水丸

2023年5月12日

淡交社

1,540円(税込)

小説・エッセイ / 旅行・留学・アウトドア

安西水丸さんが東京都内12エリアを歩き、残した足あとが一冊の本になりました。 多様な街のたたずまい、通りかかる名所旧跡や思い出の地が、豊富なイラスト・俳句とともに綴られています。 新緑の中「深川めし」を食べる。幼い頃に雨宿りした迎賓館赤坂離宮を通りかかる。勝鬨(かちどき)橋から眺めた夜景の向こうにマンハッタンを見る。止まることを知らず変わりゆく東京において、水丸さんが歩く道は、どこかこうした潮流から解放されている道ばかり。 生まれ育った東京を、最晩年の水丸さんはどう捉えたのか。軽やかなまなざしが光ります。 目次 睦月  飛鳥山から王子神社、名主の滝へ 如月  昭和の名残り漂う「谷根千散歩」 弥生  「目黒のさんま」を聞き、目黒散策に 卯月  キュービズムの絵のような坂の街 皐月  新緑の深川散歩はいいものだ 水無月 雨の四谷荒木町を歩く 文月  月島から佃島へ、そしてまた月島へ 葉月  炎天の上野公園で蟬時雨を浴びる 長月  東京タワーを見上げ、竹芝桟橋からの夜景を眺める 神無月 神田神保町からの脱出は難しい 霜月  魚河岸、好きな言葉だ 師走  木枯らしは下町によく似合う あとがきにかえて  岡本仁

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

4

未読

0

読書中

0

既読

5

未指定

8

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください