こんなところでつまずかない! 不動産事件21のメソッド

東京弁護士会 親和全期会

2017年11月29日

第一法規

2,750円(税込)

人文・思想・社会

不動産事件の対応に自信がない、身近に業務の悩みを相談できる先輩がいないといった若手弁護士のために、若手がつまずきやすいポイントを、先輩弁護士が自身の経験談をもとに紹介するアドバイスブック。 ○現役弁護士20名による体験談を47件掲載 ○初めて不動産事件を扱う際、実務でどのようなことにつまずきやすいかを、現役の先輩弁護士の体験を追体験することにより、学ぶことができる ○その他、不動産関係の資料とその収集方法、第三者が目的外動産を回収できるか、などについて解説したコラムを多数掲載 ○建物明渡の強制執行、専門的な知識を要する建築紛争などの対応への不安や戸惑いを軽減 ○ベテラン弁護士への一歩を踏み出すために! Method01 「訴訟だけがすべてじゃない」--手続き選択 Method02 「証拠にご用心」--証拠収集 Method03 「「瑕疵」はむずカシい?」--不動産売買の瑕疵担保 Method04 「逃げるな建築紛争」--建築紛争・建築瑕疵 Method05 「物は共有、意思も共有?」--共 有 Method06 「農地赤道のトリセツ」--特殊な不動産 Method07 「珍しい不動産取引には万全の準備を」--不動産取引 Method08 「たかが契約書、されど契約書」--賃貸借契約書 Method09 「なめるな使用貸借」--賃貸借と使用貸借の区別 Method10 「とる?とらない?鑑定評価」--賃貸借の賃料 Method11 「自由な発想でいこう」--仮処分 Method12 「賃料不払い〜それぞれの立場〜」--賃貸借の債務不履行1 Method13 「大家はつらいよ」--賃貸借の債務不履行2 Method14 「甘くみるなよ信頼関係」--信頼関係破壊 Method15 「お願いだから出て行って」--賃貸借の明渡し Method16 「餅は餅屋」--明渡しの断行 Method17 「強い?弱い?借地権」--借 地 Method18 「追えない負わない仲介業者」--販売・仲介業者の責任追及 Method19 「境界紛争は怖くない」--境界確定訴訟・筆界特定制度 Method20 「登記も弁護士の仕事?」--登 記 Method21 「侮るなかれ、強制執行」--不動産強制執行

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

1

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

9

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください