
法務・知財パーソンのための契約交渉のセオリー 交渉準備から契約終了後までのナレッジ改訂版・民法改正対応
一色 正彦 / 竹下 洋史
2020年1月30日
第一法規
3,520円(税込)
人文・思想・社会
大手総合電機メーカーにて交渉経験豊富な著者がその経験に基づき解説。ビジネス契約の交渉戦略を立案する際に必要な、法律、交渉、リスクマネジメントの3つの視点かし、産官学それぞれの業務に携わる弁護士・弁理士の著者とともに、法律と実務の視点から契約書において活用している方法論を解説。 (1) 法律、交渉、リスクマネジメントの3つの視点から、交渉セオリーを活かし、契約交渉の「成功確率」を上げるナレッジが身に付く。 (2) 契約書作成における契約条項の問題点と注意点、契約書作成の意義と目的を意識するポイントをつかむことができる。 (3) 提携、クレーム、国際交渉などを契約の段階別に方法論を学ぶことができる。 (4) ケーススタディ演習では、契約条文や交渉シナリオのマップ化を紹介し、事例を通じて、交渉の具体的なプロセスが学べる。 (5) ビジネス契約の交渉において、2020年4月施行の民法改正で受ける影響を法的アプローチの観点でポイントを分かりやすく解説。売買契約、取引基本契約などの契約書サンプルもアップデート。 (6) 経済産業省が発表している「国際競争力強化に向けた日本企業の法務機能の在り方研究会報告書」より日本企業の法務部が直面している現状や課題など、契約交渉における最新の課題を解説。 (7) 契約交渉における法律、交渉、リスクマネジメントの分野別参考図書を多数掲載。著者が推薦する図書リストも掲載。 (8) このほかにも成功率の高い交渉法や注意すべき交渉法をたくさんのコラムで紹介し、交渉時のおけるエピソードや、図表も多数掲載。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー