上手なセルフコントロールでパワハラ防止 自治体職員のためのアンガーマネジメント活用法[改訂版]

安藤 俊介

2021年10月8日

第一法規

1,980円(税込)

人文・思想・社会

パワハラ防止の有力な手法であるアンガーマネジメント(必要な時に上手に怒る(伝える)スキル)を学び、パワハラのない職場作りに活かせる書。労働施策総合推進法の改正(パワハラ防止法の規定)を受け、自治体が取り組むべき指針の内容を盛り込んだ改訂版。 ○上手に怒る(伝える)ためのアンガーマネジメントの手法を読みやすくコンパクトに解説。法律に規定されたパワハラ防止対策に活かせる。 ○解説の後に挿入されている「問題」を考えることで、怒りの特徴やNG行動がよくわかる。 ○自治体や出先機関でありがちな事例をもとに解説。身近な場面を想像しながら、自分事として理解できる。 ○どんなときにパワハラが起こりやすいかがわかり、効果的な防止対策(組織内の共通理解や対策立案)に活かせる。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください