
<ヒントは条例にあり!?>業界別 法律相談を解決に導く法律・条例の調べ方
第一東京弁護士会 若手会員委員会 条例研究部会
2023年3月6日
第一法規
3,410円(税込)
人文・思想・社会
「建築」「不動産」「店舗・営業」「医療・健康」「学校・教育関係」「環境・観光」「福祉」「墓地・霊園」の8つの業界に関して、弁護士が顧問企業から受けるであろう法律相談のうち条例が絡むもの(規制、許認可関連など)について、参照すべき法律及び条例をチャートの形で示す。そのうえで相談内容に含まれる論点等を解説し、弁護士が顧問先へ法的助言を行うにあたっての留意事項を明らかにする。 ○顧問企業からの法律相談の対応において確認すべき法律と条例との関係について解説した唯一の書。 ○相談内容を業界毎に整理し、参照すべき法律及び条例をチャート化して示すことで、経験の浅い弁護士でもスムーズに必要な調査に取り組むことができるようになる。 ○よくある相談事項に対して行うべき法的助言(法的に確認すべき事項)が一目でわかる。 序章 総 論 1 はじめに 2 条例等の定義、位置づけ 3 委任条例・自主条例 4 法律と条例 5 事務処理の委任 第1章 建 築 1 概 要 2 建物の建築 3 公共事業等 第2章 不動産 1 概 説 2 宅建業者の開業規制と業務規制 3 不動産売買・不動産売買の仲介 4 不動産賃貸・不動産管理 第3章 店舗・営業 1 概 要 2 店舗の種類に応じた様々な規制 3 関係する法律・条例 4 規制類型ごとの解説 5 風俗営業 6 罰則等 第4章 医療・健康 1 概 説 2 病院・診療所 3 薬局関係 4 介護・看護関係について 5 サプリメント・健康食品関係ビジネス 6 動物関連ビジネスについて 第5章 学校・教育関係 1 はじめに 2 私立学校 3 保 育 4 学校問題における情報開示請求について 5 青少年保護育成条例 第6章 環境・観光 1 環境に関する条例 2 民泊に関する法律及び条例 3 都市公園の利用 4 歓楽街に関する条例 5 公衆浴場に関する条例 第7章 福 祉 1 はじめに 2 高齢者福祉事業 3 障害者福祉事業 4 子供に関する福祉 5 外国人福祉 6 障害者福祉一般 第8章 墓地・霊園 1 概 要 2 設置の許可 3 開設後の変更許可手続 4 墓地等の廃止手続 5 ペット霊園の開設について
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー