サブスクリプション

「顧客の成功」が収益を生む新時代のビジネスモデル

ティエン・ツォ / ゲイブ・ワイザート / 桑野 順一郎

2018年10月26日

ダイヤモンド社

1,980円(税込)

ビジネス・経済・就職

アドビ、ネットフリックス、コマツなど、あらゆる業種でサブスクリプション(継続課金)シフトが加速しており、これらの企業はS&P500社平均の9倍のスピードで成長を遂げている。なぜ今サブスクリプションなのか?このモデルに移行するには? この分野の世界No.1企業Zuoraの創業者兼CEOが明らかにする。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(27

starstarstar
star
3.63

読みたい

40

未読

18

読書中

16

既読

105

未指定

168

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (4)

Ida Kazuya

サブスクリプションは『顧客中心』のビジネスモデル

starstarstarstar
star
4.2 2021年05月31日

新年最初に読了したのは思いがけない超優良書でした。正直「小売再生」より面白いです。 帯コピーの「急成長をとげる継続課金(リカーリング)ビジネスの全貌と導入ガイド」の通り、新しいビジネスモデルにチャレンジするにあたって、店長・幹部必読の本です。 サブスクだけでなく、リアル店舗の最新事例等の記載もあり、「小売再生」よりデータ・事例が新しく(18年6月に米発売)、業界的にも幅広いサクセス・ケースが紹介されてます。 『なるほどな〜』と思ったフレーズは… 【ECの台頭、リアル店舗の衰退に際して】 「Eコマース vs リアル店舗」という二分法は間違ってる。 正しくは、「顧客から発想するビジネス」と「製品から発想するビジネス」の戦いである。 【サブスクリプション・モデルの導入時の注意点として】 サブスクリプションは「単なる課金形態の変更」ではなく、「ビジネスモデルの変革」である。 全てのビジネス活動の中心には「サブスクライバー」が居て、「顧客体験(UX)をより良いものにする」為に組織が動く事が重要だ。 サブスクリプション・ビジネスは、「より ONE to ONE に顧客を知り」「顧客との関係を深め」「顧客の成功・成長の上にビジネスの成功が成り立つ」唯一のビジネスモデルだ。 消費者の嗜好の変化『所有から利用へ』とデジタル技術の目覚ましい発展により、ビジネスの歴史の中で大きな転換点を迎えてる今、『チャレンジすべき方向』をはっきりと示してくれる名著でした。

全部を表示

Ida Kazuya

サブスクリプションは『顧客中心』のビジネスモデル

starstarstarstar
star
4.2 2019年01月22日

新年最初に読了したのは思いがけない超優良書でした。正直「小売再生」より面白いです。 帯コピーの「急成長をとげる継続課金(リカーリング)ビジネスの全貌と導入ガイド」の通り、新しいビジネスモデルにチャレンジするにあたって、店長・幹部必読の本です。 サブスクだけでなく、リアル店舗の最新事例等の記載もあり、「小売再生」よりデータ・事例が新しく(18年6月に米発売)、業界的にも幅広いサクセス・ケースが紹介されてます。 『なるほどな〜』と思ったフレーズは… 【ECの台頭、リアル店舗の衰退に際して】 「Eコマース vs リアル店舗」という二分法は間違ってる。 正しくは、「顧客から発想するビジネス」と「製品から発想するビジネス」の戦いである。 【サブスクリプション・モデルの導入時の注意点として】 サブスクリプションは「単なる課金形態の変更」ではなく、「ビジネスモデルの変革」である。 全てのビジネス活動の中心には「サブスクライバー」が居て、「顧客体験(UX)をより良いものにする」為に組織が動く事が重要だ。 サブスクリプション・ビジネスは、「より ONE to ONE に顧客を知り」「顧客との関係を深め」「顧客の成功・成長の上にビジネスの成功が成り立つ」唯一のビジネスモデルだ。 消費者の嗜好の変化『所有から利用へ』とデジタル技術の目覚ましい発展により、ビジネスの歴史の中で大きな転換点を迎えてる今、『チャレンジすべき方向』をはっきりと示してくれる名著でした。

全部を表示

Readeeユーザー

斬新

starstarstar
star
3.2 2019年01月15日

ARR(年間定期収益)から始まるPLが斬新

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください