やせたい人はカロリー制限をやめなさい

年間5万人を健康指導する医者が20年間実践してきた食べながらやせるダイエット法

益江毅

2022年1月20日

ダイヤモンド社

1,650円(税込)

美容・暮らし・健康・料理

2021年9月、米国栄養学会が肥満のメカニズムに関する新たな理論を発表しました。それが「炭水化物ーインスリンモデル」です。肥満のメカニズムとして100年前から提唱されてきた「エネルギーバランスモデル」を否定し、「肥満の本当の原因はカロリーのとりすぎや過食ではない」と明言した上で、「肥満の発症には、インスリンを中心としたホルモンが関与する」としたのです。 「糖質制限ダイエット」も基本は、この「食後の血糖値の急上昇を抑える=インスリンが過剰に出ないようにする(インスリンを節約する)」がルールです。しかし、極端な糖質制限は長続きしないうえに、病気の引き金にもなりかねません。 そこで本書では、さまざまな「インスリンの分泌を節約」する方法をご紹介していきます。 たとえば、「食事の30分前に500mlの水を飲むだけ」「夕食の後にぬるめのお風呂に入る」「食事のあとすぐに家事をする」など、様々な食べ方、食後の工夫を用いて、血糖値の急上昇を防ぐ方法を紹介していきます。 食べないという我慢や、つらい運動などもなく、ちょっとした「食べ方の習慣」を変えていくだけなので、すぐに取り入れられ、するすると内臓脂肪が減っていく食事法です。 発売に先駆け、年末年始を目途に書籍オンラインで記事を数回アップ予定です。 序章 「食べないダイエット」から「食べながらやせるダイエット」へ 第1章 最新ダイエットのカギは「インスリンの節約」 第2章 いつ、何と食べるかがダイエットのカギだった 第3章 ダイエットの常識は、医者にとっては非常識 第4章 やせたい人はこれを選んで!食べるなら、どっち?

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstarstar 3

読みたい

0

未読

1

読書中

0

既読

2

未指定

10

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください