寅さんとイエス【改訂新版】

筑摩選書 252

米田 彰男

2023年4月14日

筑摩書房

1,980円(税込)

人文・思想・社会 / エンタメ・ゲーム

イエスの風貌とユーモアは寅さんに似ており、ともに人間性を回復させる力を持つ。寅さんとイエスを比較する試みが大きな反響を呼んだロングセラーの改訂新版。映画監督 山田洋次氏 推薦!「米田さんという誠実を絵に書いたような立派な宗教家が、寅さんという出鱈目極まるダメ男のことを真顔で評価してくださる。寅さんが聞いたらどんなに照れるだろうか。その顔が見てみたい。」現代聖書学については「二十世紀で最も進んでいる学問は原子物理学と聖書学であるといわれるほど発達した」(山本七平)とされる。イエスの実像に迫るには、マルコ・マタイ・ルカ・ヨハネの四つの正典福音書が典拠となる。その分析から導き出されたのは、イエスの風貌とユーモアが、寅さんの世界に類似しているとの意外な発見であった。読者が一気に読破できるように、大きな反響を呼んだロングセラーの表現や論理をより明確化。寅さんとイエスの風貌がより生き生きと見えてくる、待望の改訂新版。【目次】プロローグ第一章 「人間の色気」について1 寅さんの場合2 イエスの場合第二章 「フーテン(風天)」について1 「ふうてん」という言葉2 寅さんの場合──フーテンの寅3 イエスの場合──風天のイエス第三章 「つらさ」について1 寅さんの場合──《男はつらいよ》2 イエスの場合──神はつらいよ第四章 「ユーモア」について1 寅さんの場合2 「ユーモア」という言葉3 イエスの場合エピローグ ユーモアの塊なる寅さんとイエス プロローグ第一章 「人間の色気」について1 寅さんの場合2 イエスの場合第二章 「フーテン(風天)」について1 「ふうてん」という言葉2 寅さんの場合──フーテンの寅3 イエスの場合──風天のイエス第三章 「つらさ」について1 寅さんの場合──《男はつらいよ》2 イエスの場合──神はつらいよ第四章 「ユーモア」について1 寅さんの場合2 「ユーモア」という言葉3 イエスの場合エピローグ ユーモアの塊なる寅さんとイエス

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください