功利主義入門

はじめての倫理学

ちくま新書

児玉聡

2012年7月31日

筑摩書房

968円(税込)

人文・思想・社会 / 新書

倫理学とは「倫理について批判的に考える」学問である。すなわち、よりよく生きるために、社会の常識やルールをきちんと考えなおすための技術である。本書では、「功利主義」という理論についてよく考えることで、倫理学を学ぶことの意義と、その使い方を示す。「ルールはどこまで尊重すべきか」や「公共性と自由のあり方」という問いから「幸福とは何か」「理性と感情の関係」まで、自分で考える人の書。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(7

starstarstar
star
3.9

読みたい

12

未読

2

読書中

0

既読

16

未指定

30

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください