東京タワーとテレビ草創期の物語

映画黄金期に現れた伝説的ドラマ

ちくま新書 1758

北浦 寛之

2023年11月9日

筑摩書房

968円(税込)

エンタメ・ゲーム / 新書

「史上最大の電波塔」が誕生し、映画産業を追い越そうとした時代ーー東京タワーと歴史的作品『マンモスタワー』をめぐる若きテレビ産業の奮闘を描き出す。 〈娯楽の王様〉に挑んだ時代ーー 歴史的作品『マンモスタワー』と いまだ若きテレビ産業の奮闘 東京のシンボルとして親しまれ、数多くの映画やドラマ作品に映し出されてきた東京タワー。 本書は、東京タワーが登場する現存最古のテレビドラマ『マンモスタワー』をめぐる若きテレビ産業の奮闘に迫る。 この番組が放送された一九五八年は、映画産業が観客数の最高を記録した絶頂期である一方で、東京タワーが「史上最大の電波塔」として竣工した年でもあった。 映像メディアの主役が映画からテレビへと転換していく時代において、その緊張関係を象徴する『マンモスタワー』のユニークな魅力を気鋭のメディア研究者が描き出す。 【主な登場人物(順不同)】 森雅之(俳優、『マンモスタワー』主演)/白坂依志夫(脚本家)/前田久吉(『産経新聞』創業者、東京タワー建主)/正力松太郎(読売新聞社主、日本テレビ創設者)/浜田成徳(総合電波塔を構想)/内藤多仲(東京タワー設計者)/徳川夢声(活動弁士)/森繁久彌(俳優)/大川博(東映初代社長)/田中亮吉(「日曜劇場」企画者)/石川甫(演出家)/増村保造(映画監督)/増村保造三島雅夫(俳優)/岩崎加根子(女優)…etc. === 序章 東京タワーと映像メディア 第一部 テレビ時代の到来 第一章 東京タワーの建設とその背景 第二章 テレビ時代を導いた人、正力松太郎 第三章 初期テレビドラマの困難と成長 第四章 映画とテレビの競合 第二部 『マンモスタワー』の制作・内容 第五章 ドラマ誕生の背景 第六章 映画会社にはびこる因襲と矛盾 -- 『マンモスタワー』考(一) 第七章 テレビという怪物 -- 『マンモスタワー』考(二) 終章 変わりゆく映画、テレビ、そして東京タワー

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

3

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください