
自分のなかに歴史をよむ
ちくま文庫
阿部謹也
2007年9月30日
筑摩書房
660円(税込)
人文・思想・社会 / 文庫
かつてヨーロッパでは、どのような生活が営まれていたか。日本人がヨーロッパの歴史を学ぶ意味はどこにあるか。研究を進める上で、どのような着想と、史料操作や文献解読が必要だったのか。「ドイツ騎士修道会」の研究に始まり、ヨーロッパ中世の神秘的で混沌とした社会を豊かに鮮やかに描き出した著者が、学問的来歴をたどることによって提示する「歴史学入門」。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(5)
starstarstarstar
読みたい
5
未読
2
読書中
0
既読
12
未指定
8
登録しました。
シェア
LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
©Rakuten,Inc
キーワードは1文字以上で検索してください
kogito
(無題)
差別の根源とは、という問いを解決してくれた。 人間社会の一員である以上、他者との関わりの中で生きていくしかない。したがって、いい人、悪い人、好きな人、嫌いな人は相対的に判断されるため必ず生まれてしまう。 仕方ないのだからうまくやる方法を見つけるしかない。
全部を表示
いいね0件