CHOCOLATE

チョコレートの歴史、カカオ豆の種類、味わい方とそのレシピ

ドム・ラムジー

2017年12月13日

東京書籍

3,520円(税込)

美容・暮らし・健康・料理 / 科学・技術

スイーツ界で話題の「Bean to bar (ビーントゥバー)」チョコレートを徹底解剖! ★チョコレートが大好きな方  ★ビーントゥバーにチャレンジしたい方 必読の一冊 チョコレートの歴史に始まり、赤道地帯で栽培されているカカオの生育方法、カカオ豆の種類、チョコレートの味わい方、保存方法、レシピなど、チョコレートにまつわるすべてを図解で説明。 産地ごとに異なるカカオ豆の特徴や、豆を仕入れて挽くことから始めるチョコレートのレシピを読みながら、世界中のチョコレートを食べたくなること必至! (内容) 1.チョコレートの歴史 2.チョコレートの流通 3.チョコレートの産地(28か国紹介) コートジボワール/ガーナ/マダガスカル /タンザニア/コンゴ民主共和国/ドミニカ共和国/グレナダ/セントルシア/トリニダード・トバゴ/キューバ/エクアドル/ベネズエラ/ブラジル/コロンビア/ペルー/ボリビア/ホンジュラス/ニカラグア/メキシコ/コスタリカ/パナマ/ハワイ/インドネシア/フィリピン/ベトナム/パプアニューギニア/インド/オーストラリア 4.チョコレートの選び方 5.チョコレートの味わい方 6.チョコレートのレシピ(全24レシピ) 基本のガナッシュの作り方/小麦粉を使わない、チョコレートとアーモンドのバントケーキ/ピーナッツのジャンドゥーヤを使ったチョコレートスフレ/海塩を使ったメープルシロップとチョコレートのフォンダン/ダークチョコレートの焼きチーズケーキ /ザッハトルテ/ダークチョコレートとスタウトのケーキ /チェリーとチョコレートのムースバルサミコソース添え/新鮮なコリアンダーとレモンを使ったチョコレート/ワイルドガーリックのトリュフ/違いを楽しむトリュフ/チョコレートづくしのスイス風ブリオッシュ/シャンティクリームを使ったプロフィットロール/赤ワインのガナッシュを使ったチョコレートマカロン/ブルーベリーとホワイトチョコレートのタルトレット/ホワイトチョコレートとペカンのブロンディ/塩キャラメル、紅茶、イチジクを使ったブラウニープディング/縞模様クッキー/カカオ分100%チョコレートを使ったダックラグー/ズッキーニ入りキューバ風トマトソフリート/グアテマラ風スパイシーカカオドリンク/違いを楽しむフォンデュ/ジンジャーとフェンネルのアイスクリーム/チョコレートと蜂蜜のソルベ/クリケッツ・オブ・ザ・ナイト チョコレート用語集 索引

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

2

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

7

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください