
文章を彩る 表現技法の辞典
中村 明
2020年1月26日
東京堂出版
2,750円(税込)
語学・学習参考書
文章をゆたかな表現にするため、ことばを工夫する方法=修辞法・レトリック(比喩、擬人法、倒置法など)を活用して、よりよい文章を書くためのテクニックを紹介する辞典。文学作品を例示しながら、具体的に解説する。 序 街角のレトリック 一 情報の操作 二 多彩な反復 三 韻律の快感 四 溢れる言語 五 雄弁な沈黙 六 婉曲度の幅 七 多様な比喩 八 人めく万物 九 引用の濃淡 十 誇張の摩擦 十一 逆説の刺激 十二 視点の機能 十三 成熟した〈間〉 十四 余情の滴り 十五 出会いの趣 十六 別れの風情 索引(技法索引・引用作品名索引)
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー