
スクエア・アンド・タワー(下)
権力と革命 500年の興亡史
ニーアル ファーガソン / 柴田 裕之
2019年12月6日
東洋経済新報社
2,750円(税込)
人文・思想・社会
世界を動かすのは、垂直に延びる階層制組織の頂点に立つ権力者か? あるいは、水平に延びる草の根のネットワークをもつ革命家か? 「人的ネットワーク(スクエア)」と「階層制組織(タワー)」の視点から歴史を捉え直した、比類なき試み。 宗教改革からイスラミックステート、ダヴォス会議まで 不安定な世界のバランスはどう保たれるのか? ルネサンス、印刷術、宗教改革、科学革命、産業革命、ロシア革命、ダヴォス会議、アメリカ同時多発テロ、リーマン・ショック、フリーメイソン、イルミナティ、メディチ家、ロスチャイルド家、スターリン、ヒトラー、キッシンジャー、フェイスブック、トランプ…… 古代から中世まで、人類は階層性のもとに暮らしてきた。ルネサンスに至ると、世界はネットワークを形成しはじめ、近代世界はさまざまな革命や変革を経験するようになる。 テクノロジーの発達した現代は、かつてないほどネットワークが力を得ている時代だ。国家の枠を超えたダヴォス会議や、ソーシャルネットワークのような分散型のネットワークは、今、世界を大きく変えようとしている。 だが、階層性なき社会で我々が手にするのは、自由と平等を謳歌する楽園なのだろうか? あるいは、混乱と無秩序が支配する無法地帯なのだろうか? 歴史を見る目を一変させ、まったく新しい視点で世界をとらえなおす衝撃の書! 【推薦の言葉】 「ファーガソンはシリコンヴァレーが必要とする歴史を提示してみせた」--エリック・シュミット(元グーグルCEO) 「歴史の知識を大きな問題へと関連づける」--インディペンデント紙 「魅惑的で人の心をつかんで離さない」--ニューヨーク・タイムズ紙 「彼が捉えなおした歴史は、今後何年も影響を与え続けることだろう」--ガーディアン紙 「ニーアル・ファーガソンは再び素晴らしい本を著した」--ウォールストリート・ジャーナル紙
みんなの評価(3)
starstarstar読みたい
14
未読
6
読書中
0
既読
9
未指定
36
書店員レビュー(0)書店員レビュー一覧
レビューはありません
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー